![]() |
![]() |
1
高齢者夫婦の私達は 連休なんぞは関係ございません
毎日が♪サンデ~ サンデ~ エヴリーサンディ~♪ わざわざ世の中 右往左往の時は どこへも出没いたしませ~ん さて ウエイトトレーニングも順調に 日々励んでおります 殺されるかとおもうほどのシゴキにも耐え(笑) それは少し大袈裟ですが めっちゃ しんどいけど1時間半のトレーニング終了後は 爽快ルンルン♪ もちろん老体にムチ打っておりますので 身体中が 痛いっす! 父ちゃんは 私を見張りながら スクワットのトレーニングしてます ポッコリお腹を 『なんでへっこめへんのやっ!』と嘆いておられますが・・・ ![]() 甘いもんの食い過ぎやと思います(いらんこと言わんとこぉ 怒るから) ![]() 父ちゃんの50年前のビフォーです ↓ 上はアフターのポッコリン腹です↑(イヒヒヒ) 若かりし頃の写真 いまだに飾ってます(この腹筋 どこへいったの?まぼろしぃ~) ![]() ビフォーアフターは アフターが結果がいいのですが この腹筋はビフォーです(笑) 私 スクワットは やっとシャフト20㎏で出来るようになりました(命がけでおます) 20㎏のシャフトちゅうのは トレーニングする人にとっては普通の重さです やっと 私も 普通の人になったわけです(笑) 父ちゃんが 『5㎏のプレートをつけてみるかぁ?』って ギャッー鬼です 鬼です 10㎏のシャフトが1ケ月後に20㎏ってすごい成長ですよね 『頑張った自分をほめてやりたい!』(これ どこかで聞いたなぁ) 『婆さんが ウエイトトレーニング場で何をしてるの?』と 窓の外から 時々 若い人が 好奇な目で 私を見てます(ほっとけ!) 練習日誌もつけてます あとは プロティンを飲むか飲まないか 迷っているところです プロティンを飲んで 筋肉を大きくして『めざせボディービルダーに』(爆笑~) これは 私の↓アフターではありません(言わんでもわかっとる!) ![]() トレーニング場の壁に貼ってあります↓ ムキムキ マッチヨな人がいっぱいです(汗) ![]() こんなビルダーに憧れてませんよっ! せめて死ぬまで しっかり自力で歩きたいと小さな希望です まぁ 最近は 痛くて動かせなかった左肩が 少し動く範囲が広くなってきましたが 夜は 左肩の痛みで熟睡できないのが辛いです 鬼監督の父ちゃんいわく 『お前は猫背で おまけに肩甲骨がまったく動いていない!なんでやっ!』 なんでやって・・・いまさらそんなに怒られてもねぇ 若い時は こんな身体やなかったわいっ!もっとスッキリしてましたっ! 。。。。。がんばります ■
[PR]
▲
by keikomama105
| 2016-04-29 14:26
|
Comments(2)
生きていると 『まさかっ!』ということが起こります
まさかッの 阪神淡路大震災が21年前 まさかッの 新潟中越地震が12年前 まさかッの 東日本大震災が5年前 そして このたび まさかッの熊本県大分県の大地震です 4月14日夕食後 九州大分県九重のお山のてっぺんに住む 父ちゃんのお友達Sさんに のん気な声で 「4月末から5月のはじめにかけて遊びに行きま~す」と連絡 「いいよ~ 待ってるよ~」と話してから2時間後 テレビを観ていると 速報が流れ 熊本に どえらい地震がぁぁぁ えッ まッ まさかッ 地震が発生するとは(呆然)! 4月14日 まさか この夜に九州 熊本で大地震がおこるなど想像もせず 和歌山市内にサーカスが来ているので 父ちゃんが 『行こう』と誘ってくれました 我が家から車で10分ほどで 海沿いに こ~んな景色のリゾート地があります ![]() このあたりは埋立地で 広々としています ![]() ヨットハーバーもあります ![]() 駐車場に サーカスのテントが見えます ![]() 昔のサーカスのイメージとはずいぶん違います とてもきれい~♪ ![]() 家から10分ですが ここマリーナシティーホテルで 本日宿泊です えっ なぜかって?宿泊券をいただいたんで・・・家に近過ぎます (笑) ![]() ホテルの和食(四季彩)が美味しいのです もちろん和食を注文 父ちゃん頭が長すぎますので ちょっと毛を書いておきました 気になさらずに ![]() 料理は美味しくて 文句のつけようがありませんが このビールが900円ってッ(涙) 値段を知らんとビール3杯も飲んで チェックアウトで びっくりポンやっ! 部屋の窓から見える景色も 外国に来たようです ![]() 寝具の枕はダメでした 柔らかくてペッチャンコ まことに残念! ホテルの回り マリーナシティーは 「ポルトヨーロッパ」がメインの観光地です ![]() 黒潮市場 和歌山のマグロ解体ショウーなどで 賑わいます ![]() 観光客のための市場です ![]() 夕方5時で閉園ですので さすがに5時前は人がいません ![]() さて 翌日 ホテルのバイキング朝食をモリモリ食べ放題で ホテルより10分で帰ってきましたぁ 九州がこれほど地震が続くとは知らず のんびり遊びほうけておりました(ゴメン) 父ちゃんは 大分の友人に「食料を持って行こう!」 と言っておりますが 私は猛反対をしております なにかお手伝いをしたいという 父ちゃんの純粋な気持ちはわかりますが 今は まだまだ余震が強くあり 水や食料やブルーシートやオムツやと それぞれ支援物資をいっぱい乗せたたくさんのトラックや援助隊の車が ドンドン九州に向かっているはずです そんな混雑な道路を 個人的な気持ちで自家用車が邪魔をしては迷惑です お友達にも事情を説明して もう少し 落ち着いてから 出発いたします 「東南海地震が連動して動き出すよ」と東京の娘から脅かされました じぃじ ばぁば はどうでもいいけど 子や孫が無事にいてくれたら♪ と言うと 「モモを連れて 逃げてよッ!」と 「あぁ~ モモ連れてたら 避難所には入られへんなぁ・・・私の車で逃げようか」 しかし 私の車は軽やから エコノミー症候群で やっぱりダメかもなぁ なんて どんどん気弱になってくる 気ばかり焦っている昨今です 我が家の近くには 和歌山城があります 美しい海岸線は 夕日百景にもなっています 国宝級の神社仏閣があちらこちらにあります どうか 神様!地震で これらの素晴らしい建物を壊さないで下さい 熊本や大分のみなさん どうか どうか 耐えてください 全国の人々が応援していますから♪ ■
[PR]
▲
by keikomama105
| 2016-04-19 15:24
|
Comments(12)
『ヨ~イヤサぁ~』のかけごえで 若い舞妓さんが踊られる 『都をどり』
いつか観たいと思っていた 昨日やっと念願が叶いました♪ ![]() 桜も散りかけていますが やっぱり京都はいいですねぇ~ ウキウキ♪ 八坂神社が見える通りで車を降ります 平日ですが中国からの観光客が山盛りです ![]() ご招待いただいたラグビーの神様 山〇先生と一緒です ![]() まずお昼のランチから 京漬け物の西利へ あらぁ~父ちゃん試食にやたら手が・・・・お腹空いてるの? ![]() 2階がレストランとは知らんかったぁ~ ![]() にぎり寿司ネタはすべて 漬け物! ビックリポンの美味しさです ![]() 白味噌仕立ての 味噌汁の美味しかったこと♪ ![]() さて 食事も終わり 花見小路通りへGO~ 祇園で一番有名なお茶屋さん『一力亭』 金持ちおじさん限定 うちら関係ない所(笑) ![]() 山盛りの外国人観光客を かき分けかき分け やっとたどり着いた歌舞練場です ![]() 入館すると まず玄関に展示されている 今年舞妓さん達の都をどりの着物です ![]() 都をどり開演前に 芸妓さんのお点前のお抹茶とお菓子をいただきます ![]() 美しい芸妓さんの作法に うっとり見惚れてしまいます ![]() 一番最前列確保して良かったぁ~ お菓子皿は お持ち帰りOKです やったぁ~♪ ![]() お隣の女性 今年でこのお皿が9枚たまったと ひぇ~毎年来られてるのだそうです ![]() お点前の後 開演まで日本庭園をお散歩です 桜のしだれは美しい ばぁばのしだれは見苦しい!(歳とると肌も下がりますぅ 涙) ![]() 残念ながら 舞妓さんや芸妓さんの踊りは カメラやビデオは厳禁でしたが 白粉の香る舞台は まるで夢のよう~ 日本の文化は素晴らしいとあらためて感動♪ 父ちゃんは 『?????』 どうも寝ていたようです(バカタレぇ 怒) 都をどりを堪能した後は 甘いもので一休み♪ 『鍵善良房』の くずきり 黒蜜で食べるのが最高でした ひゃぁ~ もっと食べたい! ![]() ※感想 ここだけの話ですけどね 奥さんッ 舞妓ちゃんって絶対に美人という条件やと確信しておりましたのよ 奥さんっ! それが それほどでもない舞妓が二人ばかり・・・笑 (これ 絶対にナイショでっせ) 『わたしでも もし若かったら 舞妓ちゃんになれたねぇ』と小声で言うと 『ほんまやなぁ』と父ちゃんが 爆笑してました(私を馬鹿にしたようです クッぅ~) しかし 舞妓さんや芸妓さんの修行は厳しいですね 私は逃げます あぁ~主婦でよかった ■
[PR]
▲
by keikomama105
| 2016-04-13 06:17
|
Comments(8)
午前中は 日々 ウエイトトレーニングに励み
徒歩で1時間 フラフラになりながら 家に到着 しかし しかし 筋肉がついているようすもなく もちろん体重の変化もなし 強烈な運動のおかげか?お腹はペコペコで 食欲モリモリ これって 私 大丈夫? 久しぶりに トレーニングお休みです 朝から モモくんとお散歩に ![]() 玄関前は桜草が満開です ![]() お散歩嫌いなモモくんを やっと近くの公園まで連れてきました ![]() 桜は 散り始めて半分は葉桜です ![]() 散歩から戻り 家の近くでリードを離すと 『ヤッホォ~』と飛ぶように家に帰ります ![]() 家に到着すると このとおり 『ひらけごまぁ~』 玄関にピッタリくっついてます ![]() まぁまぁ モモくん ちょっと待ってね クンシランにお水をあげるからネ ![]() 去年のシクラメン 今年も元気に咲いてくれてます ![]() ブルーベリーの花も 鈴なりに咲いています とっても楽しみです♪ ![]() さぁ~ トレーニング がんばって 筋肉量を増やさなくては! 50肩も 少し痛みを忘れる時間がでてきました 指導者父ちゃんに従って 吉とでるか 凶とでるか 答えが出たら 発表しま~す ■
[PR]
▲
by keikomama105
| 2016-04-09 22:39
|
Comments(6)
伊勢神宮には 何度も行きましたが 奉納相撲は始めてです
是非見たい!行きたい! 一ヶ月前から チケットを購入していたので しっかり体調を整えて! 行ってきましたぁぁぁ♪ 家を5時半出発 お伊勢さん到着は9時半 駐車場は どこもかしこも満車 満車(涙) やっと駐車場を見つけたけど 遠いのよ~ 内宮まで 急げ!急げ!歩け!歩け! やっと おかげ横丁を通り抜けます ![]() 間に合いましたが 大混雑です (いすず川の手前です) ![]() 親方衆が入場です ![]() さぁ~ まずは 大関さん達が入ってきました ![]() いよいよ内宮で 3横綱の奉納相撲です♪ まずは 白馬富士 ![]() 横綱白鵬の土俵入り姿の 美しいこと!!! ![]() 最後は鶴竜 ![]() 内宮奉納相撲は終わりました さぁ これから神宮相撲場へ移動です 神宮会館では すでに始まっています 相撲甚句は お相撲さんの いい声を楽しませてもらえました こんな楽しいお相撲さんの顔はめったに見られません 『未来のお相撲さんに』とママは赤ちゃんを お相撲さんに抱っこしてもらいます ![]() ママのそんな願いは 赤ちゃんは知ったこちゃない ギャーギャー泣きまくります(笑) ![]() お相撲さんに抱っこされたら まるでお人形さんです ![]() これから トーナメント試合 はじまり~はじまり~ ![]() 不思議な事に 3横綱は1回戦で負けました・・・なんじゃこりゃ?疲れてるの? お相撲さんを これほど近くで見たのは始めてですが やっぱりデッカイなぁ~ デッカイ男は父ちゃんで見慣れてますけど(笑) これから 毎日巡業だそうです お相撲さんも大変ですね 怪我せず頑張ってください ■
[PR]
▲
by keikomama105
| 2016-04-05 20:58
|
Comments(8)
1 |
![]() |
☆Link☆
![]() ![]() ☆紀州南高梅の販売始めました♪おいしいよ~♪ ↓↓ ☆慶ちゃんの梅干屋さん☆ 介護日記はじめました! ↓↓ ☆続・悩める主婦のてんやわんや日記☆ エキサイトブ以外のブログ ラム☆レーズンからの贈り物 Mon coeur
お気に入りブログ
みゅうちゃんと一緒に
ワンコト ヒトコマ。 I will... ルナッチ&みふゆ ☆... hanazdiary w... 隠居の幸せ貯金箱 Meggy's Bar マリちゃんワールド マシューとわたしの縁側日記 名古屋のブライダルMC ... 思い出し育児(犬)日記-... 愛犬中心的生活日記 シャンソン歌手ができあがるまで 猫になりたい! ぴあの de ドレミ makky☆のはっぴーらいふ♪ ウィズ・オリバー +++carefree ... madomado★お気楽日記 CoCo & MiMi ... 名古屋のブライダル司会者... 想い 花とペット 姫と王子と桃ちゃんの U... 生きたいように生きてみる りんごとなつめetc 『ゴスペル』やろうぜFu... 杉の泊いぬ日記 ・ 2 尻尾をあげて みんなでhappy! 瑠菜の日記!! Char's Cafe ちいさな幸せのある毎日 in a pillar ... ひまわり食堂 kinさんの気まぐれ日記 ゆうゆうじてき
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月
カテゴリ
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||